能力社会から共同体自治へ
■サイト■
https://community-publishing.net/datsuno/
試し読みはこちら↓
https://community-publishing.net/comi/wp-content/uploads/2025/09/datsuno.pdf
------
クレジットカードによるご購入は、注文をいただいてから3営業日以内に発送いたします。
コンビニ決済、銀行振込の場合は、入金を確認してから3営業日以内に発送いたします。
※PAY ID以外でのご購入(クレジットカード・コンビニ決済・銀行振込等)の場合は、「ゲストとして購入」ボタンから進んでいただき、お名前やご住所等を入力してください。
------
福祉や教育の分野をもむしばむ能力主義や競争社会から脱却し、路上の出会いから生まれた「支援者/要支援者」に分けない非援助的アプローチで、人々が“仲間”として関わり合う共同体自治の実践を描きます。
学校や病院、施設で「要支援者」とされた人びとと共に、年齢や属性を超えて居場所と役割を取り戻すための方法(共同体自治)を提示。
「第1回未来をつくる こどもまんなかアワード」最高賞の内閣総理大臣表彰を受賞した実践をはじめ、社会教育・生涯学習の豊富な事例も収録しています。
【本書の概要】
第1章 能力主義にむしばまれる児童福祉
第2章 わたし自身、かつて能力主義に陥った
第3章 出会いと交流から生まれる多様性
第4章 能力主義をどう乗り越えるか
こちらもおすすめ




